概要
秩父山系の西側に位置し、全山が花崗岩で形成された岩峰。
評価
未登頂につき未評価
基本データ
- 所在地:
- よみがな:
- 最高峰:
- 標高:2,230m
登山口
登山口は主に「瑞牆山荘」と「みずがき山自然公園」の2つ。公共交通機関が使えるのは瑞牆山荘のみ。みずがき山自然公園の場合はバスがないため、日野春駅からタクシー利用となる。概算費用11,000円程度。
登山道
周回コースで、公共交通機関を利用する場合交通事情からみずがき山自然公園からバスがないため、必然的にみずがき山自然公園から登り、瑞牆山荘に下山し、そこからバスで韮崎駅に戻る形になる。
瑞牆山荘
登山口への行き方
- 公共交通機関🚃🚌
JR中央本線韮崎駅からバス(瑞牆山荘行、山梨県峡北交通)瑞牆山荘(終点)まで(平日4便、休日6便程度、約1時間10分、大人2,100円、子供半額)
バス時刻表 - 車🚗
中央自動車道須玉ICから県道23号線を利用し、増富温泉峡を通過して瑞牆山荘周辺駐車場へ(無料120台)。須玉ICから約35分
登山道
登り:2時間50分
下り:2時間10分
瑞牆山荘(50分)→富士見平小屋→(30分)→桃太郎岩(1時間30分)→瑞牆山山頂
みずがき山自然公園
登山口への行き方
- 公共交通機関🚃🚌
JR中央本線日野春駅からタクシー約1時間、11,000円程度
北杜タクシー(電話:0551-32-2055) - 車🚗
- 中央自動車道須玉ICから県道23号線を利用し、増富温泉峡と、さらに瑞牆山荘を通過し、みずがき林道(冬季閉鎖)を通ってみずがき山自然公園(無料駐車スペース100台)へ。ここから未舗装の林道(冬季閉鎖)を進み、林道の終点に至る。須玉ICから約50分
※未舗装の林道は悪路のため車両通行不可かも
登山道
登り:2時間30分
下り:2時間00分
みずがき山自然公園(50分)→不動滝→(100分)→瑞牆山山頂
問い合わせ
- 山梨峡北交通株式会社(バス、韮崎↔瑞牆山荘、電話:0551-42-2343)
- 北杜タクシー(みずがき山自然公園行き、電話:0551-32-2055)
- 韮崎タクシー(電話:0551-22-2235)→みずがき山自然公園に行くには北杜タクシーのほうが近いようだ
山小屋
温泉
季節
- 1月:雪
- 2月:雪
- 3月:中旬まで雪
- 4月:残雪
- 5月:登山適期
- 6月:シャクナゲが美しい
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月:中旬頃まで適期
- 11月:下旬から雪
- 12月:雪
前泊情報
関連ページ
- 北杜市観光情報
北杜市の公式観光情報。情報がまとまっていてとても分かりやすい! - 金峰・瑞牆エリア地図
これも北杜市の観光情報に載っている地図。これも分かりやすい!
この記事へのコメントはありません。